__
youube LIVE
うおみオンライン トップページへ 名詞代わりの動画もどうぞ
youtube版 (画面サイズ大) (ハイビジョン対応も)
ニコニコ生放送 (臨場感を一緒に♪) (ログインが必要です) (有料会員限定もあります)
(2022年3月22日)
釣行記というか撮影記
(2014/03/3)
特集コンテンツ
水中動画リンク集
水中映像ランキング (投票の結果です)
2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年
水中映像ギャラリー
下のリンクで×の時は コチラの旧ページで。
(スマホ対応済)
アオリイカ アジ アナゴ イカ イセエビ ウツボ ウミケムシ ウミタナゴ オコゼ カサゴ カニ カレイ カワハギ キジハタ キス クラゲ クロダイ コイ コウイカ ゴンズイ スズキ ソイ タコ タチウオ ハコフグ ハゼ ヒラメ フグ ヘラブナ ブラックバス ボラ メジナ メバル ヤドカリ
(各国語対応済)
English Portuguese Spanish German French Italian Greek Turkish 日本語
上のリンクで×の時は コチラの旧ページで。
うおみのとりみ 魚見行脚
このページは水中動画の定期更新をアーカイブしています
7/30日にニコニコ動画で生放送(コミュニティはコチラ)やっていたのですが、イキナリの雷雨で放送終了。 雨が去ったあとで、生放送せずに撮影だけ再開しました。
その時の海の中はこんな感じ。 ガルプ アライブ ベビーサーディンが小フグにあっという間に食べられてしまいます。遅れてキジハタ(アコウ)が顔を出しましたが、すでにワームは跡形も無し。
再生時間:40秒
生放送中に、「この釣り場ではゴンズイは見たことないな〜」って言ってしまったのですが、夜になると大挙して押し寄せてきました。
「俺達はここにいるぞぉ〜!」って主張しに来たのかな?
再生時間:38秒
ゴンズイは水中ライトに集まってきたプランクトンを食べに来ているようです。 あまりのゴンズイの多さに、ライトの光が遮られて撮影になりません。
しょうがないので、ゴンズイをアップにしてみました。 綺麗というか不気味というか・・・
再生時間:41秒
暑い夏も海風を感じながら過ごすのも快適快適♪、と、撮影していると急にライトが暗くなりました。
なんと、アジの群れが水中ライトの前に結集! 期せずして水中集魚灯状態になりました。
再生時間:20秒
水中ライトの周りに集まってきたアジをアップで撮ってみました。 よくみると、光に集まってきたプランクトンを捕食しているようです。 その中にかわいいクラゲも漂っていました。 クラゲもプランクトンを食べにきたのかな? アジはクラゲも食べるのかな??
しかしまあ、こりゃ〜常夜灯の下が釣れるのも道理ですね。
再生時間:30秒
アナゴの捕食シーンです。
最初アナゴは餌のキビナゴを探し回っています。もしかすると、匂いに誘われて寄ってきたけど、どこにキビナゴがあるのかわからないのかも。あんまり視力が良くないのかな?
地元の人の話によると、クロアナゴだそうです。よく見ると円らな瞳がカワイイかもぉ〜♪
再生時間:43秒
タコの歩く姿ってカワイイですよね。 2〜3本の足で歩いてるようですが、使わない足を"くるん"と丸めてる姿がイイなぁ〜
中世ヨーロッパ貴族の令嬢が、スカートを持ち上げてソソと歩く姿を連想するかも・・・
再生時間:28秒
穴にはまり込んでいるようなタコをじっと見ていたら、何か差し出されました。
どうやら貝殻のようです。
もしかして、プレゼントをくれたのかな?
再生時間:39秒
貝殻のプレゼントのお返しに、サビキカゴにオキアミをいっぱい入れて沈めてみました。
すると、ハタと気が付いたのでしよう。顔を黒く変化させて、落ちてくる御馳走をじっと見ています。
興奮してるのかな?
そして落ちてきたサビキカゴをあっという間に抱え込んじゃいました。
お返しはお気に召したかな?
再生時間:27秒