水中動画のバックナンバー2007年1月分
|
このページは水中動画の定期更新をアーカイブしています
|
|
2006年 << 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月 >> 2008年 |
 |
映像No.0158a |
2007年ってことで「2と7」でフナです
2007年になりました。
動画はフナのスローモーションです。
2と7つながりで言うと、今年は船釣り動画にも挑戦したいです。
本年もよろしくぅ〜♪
|
 |
|
|
映像No.0158b |
亥の年ってことでシマシマ
なぜシマシマ?猪の子「ウリ坊」にあやかってみました。
縞々のゴンズイに脚光があたるかと思いきや、カメラの前で邪魔なキタマクラ。
ま、キタマクラも縞々ですし、良しとしましょう。
|
 |
|
|
映像No.0158c |
タコ揚げ動画
お正月といえば凧揚げ。
ということで、タコ揚げ動画です(カタカナって所がミソですね)。
今年も相変わらずのベタなネタをまじえて、おさかな動画をお届けしまーす!
|
 |
|
|
|
 |
映像No.0159a |
ヒガンフグ(アカメ)は旨いそうです
先日ヒガンフグ(アカメ)をあまり美味しくないような紹介をしてしまいましたが、すごく美味しい魚だそうです。
刺身はトラフグに次ぐ旨さだとか。
でも、料理できないから知らない方が良かったかも・・・
調理済ヒガンフグの差し入れ待ってまーす。
|
 |
|
|
映像No.0159b |
ギンポ対アカメ
ギンポ(ニジギンポ)は2006年年末SP無人島0円生活で登場して人気者になったようですね。
空き缶にバックで入っていく姿が、とても可愛かったです。
動画は美味しいアサリを食べているギンポに迫り来る巨大魚。
アサリを一口で食べちゃった!
|
 |
|
|
映像No.0159c |
カワハギもビックリ!
餌のアサリに先に到着したのはカワハギ。
でも、ヒガンフグ(アカメ)のあまりの迫力にたじろいでしまいました。
取り戻そうとしても後の祭りのようですね。たしかに、あの顔が迫ってきたら怖いかも・・・
(後半はスローモーションになってます)
|
 |
|
|
|
 |
映像No.0160a |
オクトパスが通過!
こりゃ縁起いいんでないかい?
本格的に受験シーズンになりましたね。
ということで、定番ではありますが、タコ(オクトパス)特集でお送りします。
受験生の皆様、がんばってくださいね♪
|
 |
|
|
映像No.0160b |
オクトパス乱入!
イシダイが戯れている中に、「ま〜ぜてっ!」とばかりにタコ乱入。
でも、そのまま静かに歩いて去っていきました・・・
何をしたかったのだろうか。
|
 |
|
|
映像No.0160c |
オクトパスをゲット!
展開の速い動画なので、見逃さないように。
針に付いているアサリを巡っての戦いなのですが、まさかタコが釣れるとは・・・
試験問題でも思いもよらないのが出てくるかも。そういう時こそ、落ち着いて対処しましょう。
|
 |
|
|
|
 |
2006年 << 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月 >> 2008年 |