水中動画のバックナンバー2005年1月分
|
このページは水中動画の定期更新をアーカイブしています
|
|
2004年 << 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月 >> 2006年 |
 |
映像No.0086a |
正月特集:タコその壱
タコ、バンザーイっ!画面の上にはオキアミがいっぱい入ったサビキカゴがあります。そのカゴ目がけて泳いでいく様子は迫力あり。ちなみに、この時開閉式のサビキカゴをタコに壊されました。凄い力のようです。
|
 |
|
|
映像No.0086b |
正月特集:タコその弐
サビキカゴとタコジグ。どっちがお好き?画面中央右下にカゴを抱えているタコがいます。その横にタコジグをたらすと・・・さて、タコさんは、どっちを選ぶでしょう。
|
 |
|
|
映像No.0086c |
正月特集:タコその参
サビキカゴとタコジグをつなげてみました。これでタコが良く釣れるようになるかぁ・・・?とりあえず、1匹ゲット♪
|
 |
|
|
|
 |
映像No.0087a |
カワハギ特集:こっちじゃないっ!
餌が付いている仕掛けに見向きもせず、カメラに向かってきました。美味しそうにみえるのかなあ。カワハギの喉の奥まで見られる映像は希少かも(笑)。
|
 |
|
|
映像No.0087b |
カワハギ特集:おっと、キミじゃない
2本付いてる針の両方とも、カワハギだけが餌を突っついてます。アワセ失敗しても逃げないんですねぇ。っと、安心してたら、ササノハベラが餌をかっさらって行っちゃった。あーあ・・・
|
 |
|
|
映像No.0087c |
カワハギ特集:ヤット釣れたぜ
仕掛けは1本針に変更。ヤット釣れました。群れていた中で、一番小さいのが釣れたかも。残念っ!あっと言う間に、針を持っていくので、見逃さないように。
|
 |
|
|
|
 |
映像No.0088a |
イガイを撒き餌に
餌代節約のために、イガイを撒き餌にしてみました。細かく砕いて撒いてみましたが、効果の程は・・・冬は何撒いても一緒ですかねぇ
|
 |
|
|
映像No.0088b |
The根がかり!
気持ちよくタコジグで誘っていたら・・・あ!やってしまったぁ。根がかりを外す時のイメージトレーニングになるかな?
|
 |
|
|
映像No.0088c |
ヒトデとアメフラシ(のようなもの)
ヒトデの手前にアメフラシのような「ぷにょぷにょ」そうな生物がいます。餌を差し向けてみると、食べようとしたのですが、潮に流されてしまいました。(10倍速でお送りします)
|
 |
|
|
|
 |
2004年 << 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月 >> 2006年 |