うおみオンラインTOP
うおみのとりみTOP

毎月の鳥見写真

出現表のようなもの



ブログ素材用野鳥写真

使う時のお願い

アオサギ
アオジ
アカゲラ
アカハラ
アトリ
ウグイス
ウミアイサ
ウミネコ
エナガ
オオカワラヒワ
オオジュリン
オオバン
オオルリ
オカヨシガモ
オナガ
カッコウ

カルガモ
カワアイサ
カワウ
カワセミ
キジ
キジバト
キビタキ
クロジ
ケアシノスリ
ケリ
コガモ
コサメビタキ

コゲラ
コムクドリ
コルリ

サンコウチョウ

サンショウクイ

シジュウカラ
シメ
ジョウビタキ
シロハラ
スズメ
センダイムシクイ

ダイサギ
タゲリ
チュウヒ
チョウゲンボウ
ツグミ
トビ
トラツグミ
ノビタキ
ハクセキレイ
ハシビロガモ
ハチジョウツグミ
ハヤブサ
ヒドリガモ
ヒバリ
ヒヨドリ
ホオジロ
マガモ
マミジロ

マミチャジナイ

ミコアイサ
ミサゴ
ミヤマホオジロ
ムクドリ
メジロ
モズ
ヤツガシラ
ヨシゴイ
ルリビタキ


種類別ライブラリ

野鳥撮影のいろいろ

その他

鳥モチーフの雑貨
(トリモチではないっ♪)

お知らせ

ブログ素材に100枚の
写真を追加(2008/6/2)

ケアシノスリの写真一覧


2008年1月

2008年1月

2008年1月

2008年1月

2008年1月

2008年1月

2008年1月

(写真をクリックすると大きな写真が表示します)

ケアシノスリって?

詳しい話は野鳥専門サイトを見てもらうとして。

「山渓ハンディ図鑑7 日本の野鳥 初版」の分布図を見ると面白いですよ。
冬鳥としての分布が、北緯40〜50°くらいの範囲で、アメリカ大陸から、アジア、ヨーロッパにまたがってます。この部分だけ見てると、冬に世界一周してる鳥なのか?と思ってしまった。

でも、よくよく考えてみると、夏に北極圏で繁殖して、寒くなると、それぞれの方向に南下してるだけのようですね。

なーんだ。

メルカトル図法の地図にだまされたって感じです。
地球儀なら一瞬で納得っ。というか、疑問すら出なかったでしょうね。

とりあえず、ケアシノスリは北極生まれってことはわかったぞ。
寒いところから、ようこそいらっしゃいました♪



うおみオンラインの最新動画(魚の水中映像です)
クリックすると掲載ページへジャンプ クリックすると掲載ページへジャンプ クリックすると掲載ページへジャンプ

写真をクリックすると最新映像の紹介ページへジャンプします