うおみオンラインTOP
うおみのとりみTOP

毎月の鳥見写真

出現表のようなもの



ブログ素材用野鳥写真

使う時のお願い

アオサギ
アオジ
アカゲラ
アカハラ
アトリ
ウグイス
ウミアイサ
ウミネコ
エナガ
オオカワラヒワ
オオジュリン
オオバン
オオルリ
オカヨシガモ
オナガ
カッコウ

カルガモ
カワアイサ
カワウ
カワセミ
キジ
キジバト
キビタキ
クロジ
ケアシノスリ
ケリ
コガモ
コサメビタキ

コゲラ
コムクドリ
コルリ

サンコウチョウ

サンショウクイ

シジュウカラ
シメ
ジョウビタキ
シロハラ
スズメ
センダイムシクイ

ダイサギ
タゲリ
チュウヒ
チョウゲンボウ
ツグミ
トビ
トラツグミ
ノビタキ
ハクセキレイ
ハシビロガモ
ハチジョウツグミ
ハヤブサ
ヒドリガモ
ヒバリ
ヒヨドリ
ホオジロ
マガモ
マミジロ

マミチャジナイ

ミコアイサ
ミサゴ
ミヤマホオジロ
ムクドリ
メジロ
モズ
ヤツガシラ
ヨシゴイ
ルリビタキ


種類別ライブラリ

野鳥撮影のいろいろ

その他

鳥モチーフの雑貨
(トリモチではないっ♪)

お知らせ

ブログ素材に100枚の
写真を追加(2008/6/2)

2008年4月の日記ならぬ月記の2ページ目

前のページでは色々な鳥が出てきたのをいいことに、信号機風に並べて遊んでましたが、4月といえば恋の季節でもありますね。

ラッキーにも雌雄が並んでいたという写真をセレクトしてみました。
カメラのフレーム内に雌雄が入ることも少ないですし、被写界深度が浅いレンズなので(絞りが無いのです。天体望遠鏡ですからぁ〜。ホホホホホホ)両方にピントが合うのも稀なこと。
まあ、両方にピントが合ってないってのは多いんですけどね。

まずは、ホオジロ

いつもは、さえずっているオスだけを見かけることが多いんですが、初めてメスを連れて歩いてるのを見ました。枝から枝をぴょんぴょんぴょん、という状態だったので、並んでるシーンが撮れてラッキーでした。もっとのんびりと愛を囁くとかしてれば楽に撮れるのに。

図鑑によると雌雄の差ってのは、顔の黒い部分の濃淡だけのようだけど、本当に顔隠すと違いがわからんかも。昔を懐かしむ感じでセピア色の写真にしたら、どっちがどっちかわからんな。

次はこちら。

こちらはまだまだグループ交際のようでした。
群れの中にいた、2羽のミヤマホオジロです。

同じ方向を見ているのがカワイイ。
ミヤマホオジロが地表の餌を探してツンツンしていたとき、上空をムクドリが鳴きながら通過。

「なんだあれ?」

とでも言って見てるような間がありました。
やっぱり、猛禽とかを警戒してるのでしょうね。

この数日後、オスはサッパリ見なくなって、メスばっかりになりました。
先に渡って繁殖の場所取りなのでしょう。頑張れ、世のオス達。

こちらは、雌雄一緒にいなくなったベニマシコ。

渡りじゃなくて、単に立ち寄っただけかもしれませんね。
この場所でベニマシコを確認できたのはこの日だけ。もしかしたら、近くにうじゃうじゃいるのかなぁ。もう少し綺麗に撮りたかったものだ。
また冬に会いましょう♪

ではラストは息の合ったコンビで。

季節外れのプールに泳いでいたハシビロガモの雌雄です。
プールに潜って何かいるのかな?冬の間に藻が生えるのかもしれませんね。

そういえば、プール開きの前に大掃除するのってかなり大変ですよねぇ。藻でヌルヌル。
もしかしたら、アイガモ農法のように、ハシビロガモをプールに放しておけば綺麗になるかもね♪

手ぶれ防止装置追加につづく>>



うおみオンラインの最新動画(魚の水中映像です)
クリックすると掲載ページへジャンプ クリックすると掲載ページへジャンプ クリックすると掲載ページへジャンプ

写真をクリックすると最新映像の紹介ページへジャンプします